福井の司法書士 永田司法書士事務所 相続・遺言・不動産登記・商業登記

ギャラリー

レンズ雲

※画像をクリックすると拡大表示されます。

写真は、奥丸山から撮った滝谷上にあらわれたレンズ雲である。
奥丸山へは、新穂高温泉から、槍ヶ岳に向かい、槍平からメインルートをはなれ、中崎尾根の山頂に至る。標高2440mで、山頂から対峙する穂高連峰の眺めはすばらしい。とくに滝谷の岩壁は圧巻である。
写真は、穂高連峰に上がった御来光の次に現れたレンズ雲である。はじめは茜色の雲であったが、太陽が昇り切ると白色の雲に変わった。レンズ雲は、山頂付近を湿った空気が昇る際に断熱冷却されてできる。


(平成10年9月 永田撮影 ペンタックス67)

「琵琶湖夕景」

※画像をクリックすると拡大表示されます。

夏の終わり、夕まずめの釣りは楽しい。
沈んでいく太陽を見ながら、秋の気配を感じる風も、夏は終わりかなんて自分で確かめながら、釣れるでもないのに釣り糸をたれる。


(平成13年8月 永田撮影 湖東 ペンタックス67)

「川遊び 東根市関山 大滝」

※画像をクリックすると拡大表示されます。

暑い時期に冷たい水を浴びたり、スイカを割ったり夏の川遊びは楽しい。
でも、上流に民家がない場所で、平瀬や流の緩やかな溜まりは少なくなっています。
写真は、仙台から山形に向かう途中で出会った、東根市関山の大滝です。
乱川上流でドライブインが目印です。
後で知ったのですが、山形県のホームページにアップされています。

(平成23年7月18日 永田撮影 ニコンD70)

「東根市関山 大滝」

※画像をクリックすると拡大表示されます。

福井県内で川遊びのできるポイントを紹介します。
竹田川上流には、何箇所も溜まりがあります。岩がきれいです。
ただし、車横付けは無理です。
温見(ぬくみ)川上流、元温見在所。大自然独り占めです。
ただし、猿がでます。
打波川上流、上小池。
九頭流湖東、面谷川上流、箱ケ瀬。
岩谷川、岩谷キャンプ場近く。

(平成23年7月18日 永田撮影 ニコンD70)

「東根市関山大滝 岩」

※画像をクリックすると拡大表示されます。

(平成23年7月18日 永田撮影 ニコンD70)